ALPS 2 Tutorials:Coding/ja
From ALPS
Languages: |
English • 日本語 (ja) • 繁體中文 (zh-tw) • 简体中文 (zh) |
ALPSコード開発のチュートリアル
- ALPSライブラリの使用法
- Code-01: Pythonを利用したAleaライブラリ、ALPSファイルフォーマットを用いたシミュレーション.
- Code-02: C++を利用したAleaライブラリ、ALPSファイルフォーマットを用いたシミュレーション.
- Code-03: Pythonソースモジュールを利用したVistrailsによるシミュレーション.
- Code-04: Vistrailsパッケージによるシミュレーション.
- Code-05: ALPSモジュールを利用したVistrailsによるシミュレーション.
- Code-06: ALPSスケジューラ、ライブラリを用いたモンテカルロシミュレーション
- Aleaライブラリ モンテカルロ計算のためのAleaライブラリ利用
ユーザプログラムのALPS化
ここでは、C、C++、あるいはFortranで書かれたユーザプログラムを「ALPS化」する方法について一歩づつ説明します。
- ALPS化
- Alpsize-01: CMakeの利用.
- Alpsize-02: CによるWolffクラスターアルゴリズムの例.
- Alpsize-03: C++によるプログラミング.
- Alpsize-04: C++標準テンプレートライブラリの利用.
- Alpsize-05: Boost C++ライブラリの利用.
- Alpsize-06: ALPS/parametersライブラリの利用.
- Alpsize-07: ALPS/aleaライブラリの利用.
- Alpsize-08: ALPS/latticeライブラリの利用.
- Alpsize-09: ALPS/parapackスケジューラの利用.
- Alpsize-10: ALPS化したFortranアプリケーションのコンパイル.
- Alpsize-11: ALPS Fortranアプリケーションの開発.